キリ番停止中

TOPイラスト・その他作品>サイト2周年企画コピックイラストメイキング【装飾】

装飾

1.金属

Y000(1)・Y23(2)・YR31(3)・E31(4)・Y28(5) 金属は金でも銀でも基本的には、その光沢を表現するのにはアトランダムな着色をすることがコツだと思います。
影と適当に物体の形を意識しつつグネグネーって着色していって下さい(適当)。
因みに今回は龍の鱗などの細かい模様があるので、あまり光沢を出すようなことはしていません。
一応上に色の濃度を記載しておりますが、特に気にすることもないように思います。

【1】ベース コピックメイキング

E31(4)で影と光沢を意識した影を塗る。 ペン先の入りと払いの強弱をしっかりつけるのがコツ。

【2】ベース コピックメイキング

【1】で塗った所を基に、上からYR31(3)を置いていく。この時点で既にけっこう金色っぽくなります。

【3】ぼかし コピックメイキング

Y000(1)を置いて、光沢をぼかし 、【2】での色をにじませて、更に 馴染ませる。全体的に黄色味を帯びます。

【4】影+模様 コピックメイキング

龍の鱗など、細かい影をY28(5)で描き込む。濃い部分には何度も重ねて塗り込みます。

【5】ぼかし コピックメイキング

いったんY23(2)で上から全体的に、
まんべんなく塗ってぼかしを入れて
いきます。

【6】完成 コピックメイキング

再びY28(5)で濃い部分や鱗を描き込んで完成。影に深い色を塗り込むと重厚感が出るような気がします。

2.鉄

刃:BG10/B60(1)・C1(2)・C3(3) 峰:BG10/C2(1)・C3(2)・BV23(3)・BV25(4) 鉄も基本的には金などと同じ考え方で塗るのですが、今回は刃物なので、
刃の部分はいかにも切れ味良さそうに、峰の部分はギラギラした感じで(?)塗ります。

【1】ベース(刃) コピックメイキング

今回ピンクの円が刃の反射部分です。そこに向かってペン先を抜くように、C1(2)を塗る。

【2】影(刃) コピックメイキング

金の装飾と刃の影をC3(3)で塗る。

【3】ぼかし(刃) コピックメイキング

【1】と同様、今度はB60(1)で上から
色を重ねて、今まで塗った色をぼかして定着させる。

【4】影 コピックメイキング

次は峰です。金の装飾の影をBV25(4)で塗る。

【5】ベース コピックメイキング

【4】の影をぼかしながら、峰の 光の反射部分を残してBV23(3)を塗る。

【6】ぼかし コピックメイキング

B32(1)の色が明るかったので、B45(2) を重ね、濁った色味を重ねて調整。

【7】ぼかし コピックメイキング

C2(1)を全体に塗って、白い部分を完全に消す。

【8】微調整 コピックメイキング

BV23(3)で薄くなった影を入れ、再びC3などでぼかして微調整を加える。

【9】完成 コピックメイキング

アクセントにBG10を刃と峰に適当に塗り、峰は更に(3)・(2)濃度で微調整をして、完成。

3.宝石(玉)

0(カラーレスブレンダー)/B000(1)・B00(2)・B32(3)・B24(4)・B34(5)・B26(6)/Y000(1)・YR31(2)・Y28(3) 綺麗な滲みを作るのが肝。インクが乾かない内に素早く塗っていきます。
あと透明感を出すために、どこを塗り残すかも考えます。
基本的に淵と反射部分は塗りませんが、0やホワイトを使って、後からある程度反射部分は入れられます。

【1】ベース コピックメイキング

宝石全体に0を塗った後、中心部からペン入れの線の手前までB000(1)を塗る。

【2】ベース コピックメイキング

【1】よりも範囲を狭めて、同様に上からB32(3)を塗る。

【3】影 コピックメイキング

本来は青色の宝石なので、中心部よりも少しずれた位置にB34(5)を塗る。

【4】修正 コピックメイキング

【3】でのB34(5)が予想以上に濃かったため、B00でぼかして薄める。

【5】影 コピックメイキング

B24(4)で宝石本来の青を反射部分以外の場所をベースの滲みを潰さない程度に全体に塗る。 更に0で反射部分をなぞり、余分な色を退かす。

【6】影 コピックメイキング

深みのある宝石にするため、宝石本来の色が重なり、濃くなる部分をB26(6)で塗る。

【7】完成 コピックメイキング

宝石と接触している金を、Y000(1)・YR31(2)・Y28(3)で少し塗って、宝石の透明感を出して完成。

ページ上へ